関連記事

ショパンの中でも難易度が低め。ノクターン第2番を弾いてみた。

ショパン ノクターン(夜想曲)第2番 Chopin Nocturne Op.9-2 【難易度】★★ 初心者向け まだまだ練習中ですが、いったん一番良く弾けたものをUPします。 ところどころ音が抜けたり …

ルービックキューブ日本大会2019に行ってきた【レポート①】

ども、さじーです。 2019年11月2~4日、Japan Championship 2019(ルービックキューブ日本大会2019)へ行ってきました。 2019年日本チャンピオンを決める国内最大規模の大 …

ふりけんのやり方ーけん玉の技

ふりけん 【難易度】★★ ふりけんは、玉を振って1回転させてけん先に刺す技です。 難易度は★2としましたが、とめけんより難しいので、とめけんが出来るようになってから挑戦するのがいいと思います。 けんを …

ルービックキューブ東北大会2019に行ってきた話【レポート】

ども、さじーです。 2019/09/22(日)、ルービックキューブ東北大会2019が山形県山形市にて開催されました。 今回そちらに参加してきたので、レポートにまとめたいと思います。 Contents …

ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート⑦】

今回は、これまでの記事 ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート①】 ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート②】 ルービックキューブアジア大会 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



管理人のさじーと申します。
あらゆる趣味を極めようとしている、ルービックキューブ元日本チャンピオンのブログです。

ごゆっくりどうぞ( ・ω・)つ旦~

[趣味・特技]
ルービックキューブ/ピアノ/けん玉/バイク/etc.

詳しいプロフィールはこちら
お仕事のご依頼はこちらから



(↑無料登録はこちらから)
安心・安全なポイントサイト
ポイントをウェブマネー・アマゾンギフト券などと交換できます。
ブログ・HPに貼り付けましょう。自然とポイントが貯まります。