今回は、これまでの記事
ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート①】
ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート②】
ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート③】 の続編です。
(まだ読んでいない方はそちらからどうぞ)
Contents
Day4 アジア大会2日目
大会2日目。
個人的に、この日が3日間を通して最も出場競技が多くハードな一日となりました。
スケジュールはこんな感じ。
↑午前中には3×3第1ラウンド。午後が特に忙しく、4×4第1ラウンド、3×3第2ラウンド、4×4第2ラウンド、5×5第2ラウンドが立て続けにあります。4×4と5×5は計3ラウンドのため、第2ラウンドは実質準決勝となります。果たして、決勝に行くことができるでしょうか。
↑2日目の本日から、メイン競技の3×3が開始されることもあり会場内の人口も増えました。改めて開会式(Opening Ceremony)が行われます。正面で話しているのは日本の大会にも出たことがある知り合いの台湾キューバー、Rui-Jun Liu君。
3×3 第1ラウンド
↑午前中、3×3の第1ラウンドが開始されました。こちらは2017年のワールドチャンピオンで、いくつも世界記録を持っているアメリカのMax Park君。まだ10代です。3×3を僅か5秒前半で6面完成してしまうのだから驚きです。彼は平均的に6秒台を量産していて、このようにたまに調子がいいと5秒台、さらには4秒台も出すことがあります。我々日本のトップキューバーでも遥か遠く手の届かない存在です。
私の出番がきました。HuangLong Mというキューブで出場。
100人が第2ラウンドに進出できるところ、平均9.03秒、24位で問題なく通過。
しいて言えば、そこまで3×3の練習をしていなかったのもあり、このタイムはまずまずの好タイムです。
4×4 第1ラウンド
この日はスケジュールが少し巻いており、続けて午前中に4×4第1ラウンドにも出場。
QiYi WuQue Mini Mというキューブで出場。
今回、この4×4の平均タイム更新は一つの目標にしていました。
しかし結果としては可もなく不可もなく、34秒後半・36秒を含めてしまい平均34.54秒。
パリティのわりに遅かった印象です。(←分かる人向け)
80人が第2ラウンドに進出できるところ、25位で問題なく通過しました。
第2ラウンドでこのタイムでは決勝に進出できないため、もっと頑張らなければなりません。。
ランチ休憩
↑少し遅めのランチに、またまた例のフードコートへ。5,6人で向かいます。
昨日食べた同じ店で、違うメニューを注文してみました。115元。
左上のご飯はDay②でも登場した「魯肉飯(ルーローハン)」ですね。ここのもまた少し甘い味付けで美味しかったです。
↑デパート12Fからの眺め。右側には会場の新光ビルも映っています。
会場に戻り、午後の競技が始まるまでは少し時間があったので練習などしていました。
3×3 第2ラウンド
午後1発目は3×3第2ラウンド。
引き続き同じキューブHuangLongで出場。
第2ラウンドから準決勝は100人⇒40人が進出可能。
第1ラウンドと同じようなタイムが出せれば、このラウンドも問題なく通過できます。
しかし結果・・・
平均10.35秒、60位。
1試技目でいきなり11秒、2試技目立て直して9秒も、3試技目、4試技目と立て続けに10秒オーバーで終了しました。
緊張に負けました。本当に残念です。
改めて、メンタルの重要さを実感したとともに、自分のメンタルの弱さを再確認しました。
大会で普段通り、練習通りのパフォーマンスを発揮することがいかに難しいか。
今年でルービックキューブの公式大会に出始めて10年が経ちましたが、まだまだ精進が必要です。。
↑競技エリアからみた観客席。多くのギャラリーが、トップキューバー達のソルブを見つめます。
4×4 第2ラウンド
気を取り直して、4×4第2ラウンド。60人⇒決勝16人に絞られます。実質の準決勝。
第1ラウンドの結果を見ると、自己ベストもしくはそれに迫るタイムを出さなければいけません。
やはりここ最近でかなり世界的にレベルが底上げされており厳しい闘いとなります・・・。
結果。
全体的にクロスエッジで死ぬほど手が止まってしまいます(←わかる人向け)。
またパリティ運は悪くないのに遅すぎ(わかる人ry)。
平均34.00、第1ラウンドから2つ順位をあげて23位。惜しくもここで敗退です。
ベスト更新もならず、決勝もいけずという結果となってしまいましたが、やはりこれが実力なのでしょう。
練習不足を実感したため、また、次の大会に向けて4×4も頑張ります。
5×5 第2ラウンド
立て続けに5×5、第2ラウンド。同じく実質の準決勝です。
こちらも決勝16人に残るためには、自己ベスト更新を狙っていく必要があります。
結果。
1試技目からコケて1分8秒を抱え、2,3,4試技目と立て直すものの、最後は対面センターをミスって1分9秒。
平均1:03.95、こちらもなぜか順位を2つあげて21位でした。残念ながら、届かず。世界の壁は分厚いです。。
失敗しなければ行けていたかも、と思うと残念ですが、やはり実力です。
5×5は最近のキューブの進化(マグネット化)により個人的には得意種目になったので、また次に向けて精進します。
これで、私のすべての競技が終わりました。
反省点としては、一日の最後の方にメイン競技があるということで疲れがたまっていたこと。
睡眠は十分に取れていたと思うのですが、待機時間の長さで少し練習をし過ぎた感があります汗
そして、会場が思いのほか寒い。
そもそも競技前は緊張で体が収縮したり手が冷えたりします。それに加えてあの冷房の強さ。
日本人はみんな寒い寒い言ってました。
ホッカイロ、上に羽織るものも持っていったものの、それでも少し備えが足りませんでした。
やはり、海外の大会に出る際は、夏でも暑めの上着をもって行った方がよさそうです。
次は、12月に控える日本大会。またそれに向けて練習を頑張っていきたいと思います。
エキシビジョンなど
↑2日目、すべての競技が終了。
すこし予定よりも速く終わったため、Head to Head(1対1)でのエキシビジョンマッチが行われました。
今回はアジア圏以外、アメリカ、カナダ、オーストラリア等欧米からのトップキューバーも参加していたのもあり”アジア代表”vs”ノンアジア代表”ということで、3×3などのメイン競技から、マイナー競技のピラミンクス、メガミンクスといった競技も行われていきます。
結果はアジア代表の勝利。盛り上がりましたね。
↑その後記念撮影。こちらはエキシビジョンに出たキューバーたちの集合写真。
↑日本人キューバーの集合写真。何しろ50人近くもいたので同時に全員集まるのは困難を極め、ここに入り切らなかった人たちもいました。
(問題があれば消します)
夕食
夜はまたまたまた例のフードコートへ。これで食事に利用するのは4回目です。(笑)
大人数で利用できるというのもあり非常に便利でした。
↑キムチチゲ、180元くらいやったと思います。
↑3年前に台湾に来た時に仲良くなった(お世話になった)MARU cubeの社長から、台湾名物、タピオカミルクティーをサプライズでプレゼントされました。これには本当にびっくり。お返しに日本から持ってきていたお菓子を全部あげました。(笑)
↑昨年日本に来て仲良くなった台湾キューバーや、現地で仲良くなった台湾キューバーと談笑。
このうち一人とはその後ホテルまでの帰り道が同じだったので同行。
「日本をすごく好きで、家族が仕事で日本にお世話になっていて、本当に感謝している」という話をされました。
なんかこういうのを聞くと心が温まりますね。日本人として嬉しいです。
その後ホテルに戻ってシャワー浴びて就寝しました。
***
次回は大会最終日。
自分の参加競技が終わったため、完全に観戦と応援を楽しむ1日となりました。
ルービックキューブアジア大会2018@台湾に行ってきました【レポート⑤】へ続きます。